ひまわりと共にへようこそ!
MARUと申します。
ブログ超絶初心者の私が「はてなブログpro」でブログを開設してから、4ヶ月が経ちました。
自分と同じ状況のブロガーさんがどのくらいブログを更新していて、どのくらいアクセスがあるのかってすごーく気になりませんか?
MARU
私はものすごく気になる!だからついつい検索しちゃうんですよね。
今回は、「ひまわりと共に」の開設4ヶ月目のアクセス状況や記事の更新頻度、新たにチャレンジしたことなど1ヶ月間のブログ運営をご報告。
5ヶ月目の目標についてもお話します。
・初心者がブログ開設4ヶ月目にどのくらいのアクセスか知りたい
・初心者ブロガーがどんなことを意識しているか知りたい
・同時期にブログをスタートさせた人がどの程度なのか知りたい
という方の参考になれば嬉しいです。
はてなブログ開設4ヶ月目の運営報告
2020年11月1日~2020年11月30日まで
記事 | 8記事 |
アクセス数 | 1,917人 |
表示回数 | 6,188回 |
平均掲載順位 |
40.6位 |
開設3ヶ月目と比べると、記事の更新数もアクセスも上がりましたが、平均掲載順位が下がってしまいました。
平均掲載順位が下がってしまった原因としては、アドセンス申請で引っかかりそうな記事をいくつか下書きへ戻していたのをリライトせず再度更新したから、なのかなと思います。
MARU
やっぱり質の良い記事を更新しないとダメだね・・・
それでも少しづつ続けてきたからか、更新のない日も30~50人程のアクセスが安定して続くようになりました!
MARUO
はてなブログ内だけではなく、検索からのアクセスも増えてきました!
やっぱりブロガーとして、人に読んでもらえるのって嬉しいですよね。
そしてアクセスが増えてきたからこそ、どの記事が良く読まれていてどの記事が読まれていないのかもハッキリと分かるようになりました。
「ひまわりと共に」では、軽井沢マリオットホテルや金乃竹塔ノ澤の宿泊記がよく読まれていますが
逆にSPGカードやエポスカードなどのクレジットカード関連のブログはあまりアクセスが良くありません。
カード関連の記事は更新している方が多く、専門的なブログでもないので、掲載順位を上げるのは難しいのかなぁと実感しています。
それでも自分の中でオススメであることには間違いないので、少しでも多くの方に読んでもらえるように今後はSEO対策について勉強したいと思います。
MARU
いつもご覧くださり、スターやコメントを残してくださる心優しい方々すべてに感謝しています。ありがとうございます!!
はてなブログ開設4ヶ月目に行ったこと
アドセンス設定
念願のアドセンスに合格することができたので、さっそく自動広告の設定を行いました。
今はこの金額が多いのか少ないのか、妥当なのかも分かりませんが、初めての収益はやっぱり嬉しいです!
アドセンスの見方や運営方法もさっぱり分からないので、これから勉強していきます。
MARU
アドセンス合格はゴールではなくスタート!
アフィリエイトサイトへの登録
開設4ヶ月目からはいくつかのアフィリエイトサイトへ登録を行いました!
MARUO
アドセンス申請中は、アフィリエイトの広告を貼るのは良くないかなと思い登録していませんでした。
私が登録したのは、バリューコマースと
もしもアフィリエイト
まだ、どちらもちゃんと運営できていないので、今後慣れてきたらアフィリエイトのサイトについても記事を更新したいと思います。
アドセンス同様、アフィリエイトにも提携申請があるので、即広告を貼って〜♪っていうのは難しそうです。
こちらも手探りでチャレンジ&勉強が必要ですね。
Twitter・インスタグラムの更新
ブログはひとつの記事を更新するのにかなり時間がかかってしまうのですが、もっと簡単に日常をつぶやくことができるツールがあると便利だなぁと思い、スタートさせました!
まだまだフォローワーが少ないので、ほぼ独り言かのようになっていますが、フォローしてもらえたら嬉しいです。
ブログ村への登録
前々から「ブログ村」自体は知っていたのですが、万が一ブログ村からのアクセスが多かった場合、SEOや検索ワードなど考えられないブログになってしまいそうな気がして登録していなかったです(笑)
MARU
アクセス多い!と思ってブログ運営に手を抜く自分が目に見える・・・
今だからこそ、ブログを知ってもらうツールのひとつとして登録しよう!と思えるようになりました。
ブログ村の読者登録もしていただけたら嬉しいです。
はてなブログ開設4ヶ月目の更新記事について
せっかくアドセンスに合格することができたので、アドセンス申請に必要なGoogleアカウントの作成やサーチコンソール・アナリティクスの設定方法を更新しました。
そして、初心者の私がアドセンスに合格するまでどのようなことを気をつけて更新していたのか、どのようにブログ運営を行っていたのかをまとめたので、こちらも参考になれば嬉しいです。
開設5ヶ月目の目標
8記事更新
ブログ開設から4ヶ月が経ち、自分の生活スタイルにブログが馴染んできました。
その中で、週2記事以上更新するのが私には難しいと分かってきました。
MARUO
毎日更新している人もいるのに甘えてるなぁ・・・
MARU
書きたいネタを考えるのと、それを文章にするのに時間がかかっちゃうの。
そこで少なすぎても目標にならないし、かと言って毎回目標達成できないのも嫌なので、かなり現実的な数にしてみました。
Instagram・Twitterを毎日更新する
ブログと違って気軽に更新できるツールだからこそ、できる目標かなと思います。
ブロガー仲間が増えたら楽しいだろうなぁという希望を込めて、毎日更新を頑張りたいと思います!
開設4ヶ月まとめ
他の人に読んでもらえるのってすごく幸せで嬉しいことだなぁと日々実感しています。
そして、同時に収益化を目指したブログを作っていきたいと思うようになりました。
今までは先輩ブログを読んで
記事はこう書けばいいのかな・・
サーチコンソールを設定すればいいのかな・・・
ブログといえばGoogleアドセンスなんだ・・・
と全てなんとなくで進めてきましたが、実際にわずかな収益が発生すると、
「このブログでご飯が食べられるようになったら、なんて幸せなんだろう」
と夢のような目標を抱くようになりました。
大好きなブログですが、今は仕事や家事で執筆時間は少ししか取ることができません。
それが、毎日9時間ビッシリ執筆作業に集中することができたらと思うと、初心者でもやっぱり目指してしまいますよね。
そんな夢のような目標がいつか叶いますように、少しづつ近づけていけたら嬉しいです。