ブログ運営

【ひまわりと共に】プロフィール・ブログ開設についてご紹介〜はじめまして〜

こんにちは。

ひまわりと共にへようこそ!MARUと申します。

こちらの記事ではわたくし「MARU」と「ひまわりと共に」のブログについてもっと知ってもらうべく、プロフィールとブログ開設に至った経緯や、これからの運営についてお話致します。

  • どんな人がブログを書いているの?
  • 何のためにブログを始めたの?
  • これからどんな記事が更新されるの?

ということが分かる記事になります。

プロフィール

このブログを書いている「MARU」こと、私自身についてそして夫婦について少しご紹介します。

MARUとは

このブログ「ひまわりと共に」を執筆しています。

  • 名前:MARU
  • 年齢:1996年生まれ
  • 出身:東京都
  • 仕事:会社員

小学生の時にやっていた、日曜お昼のジャニーズ出演番組を見て、ジャニオタへの道を歩み始めました。
(ジャニオタとしてに歴史はこの後、詳しく・・・)

バレーの大会に出たらジャニーズに会えると思い、中学でバレーボール部へ入部するものの万年補欠で卒業。

厳しい練習に心も体力もすっかり削り取られ、高校では帰宅部としてバイトとコンサートに熱を注ぎました。

大学時代は、金銭的にも時間的にも余裕が出てきて、ジャニーズへの熱量はさらに上昇。人気も上昇。チケットの倍率も上昇。もちろん貯金はゼロ。

大学3年間は、化粧品メーカー資生堂で契約社員として働いたり、ジャニオタバックで有名な某ブランドでアルバイトをしたりと、ジャニーズだけではなくメイクやファッションに関わる仕事も経験してきました。

その為、このままアパレルブランドに就職して好きな接客の仕事をするか、一般企業の内勤で働き確実な土日休みを取るか、とても迷いました。

が、結局は私にとって現場へ行くことの方が重要だったので、一般企業の事務として就職をしました。

結婚を機にジャニオタとしては落ち着きましたが

  1. 有休がとりやすかったり
  2. 体調が悪くても座りっぱなしなのできつくなかったり
  3. 台風や人身事故があったとしても、何が何でもオープン時間にお店を開けなければいけない!

なんてこともないので、オフィスワークの仕事を選んだことに後悔はありません。

そして2019年に結婚し、今は派遣社員として営業事務の仕事をしています。

ジャニオタの歴史

私が一番最初にジャニーズを応援するきっかけとなったのが、日曜お昼に放送していた「Ya-Ya-Yah」という番組です。

その番組には多くのジャニーズjr.やNEWSのメンバーが出演していましたが、私の目に留まったのが当時ジャニーズjr.として活動していた有岡大貴くんでした。

当時の有岡くんは「ヒルナンデス!」の活躍からは想像もできないほど、話下手な男の子でした。

それでも、ダンスがとっても上手だったことが印象的で、技術として上手いかは、素人の私では分かりませんが、振り付けの癖や仕草(顔の向きとかリズムの取り方とか)が、とにかく私のツボですぐに大好きになりました。

そこから、かれこれ13~4年誰にも心揺れず、有岡大貴一筋で応援してきました。

その間も何度か彼氏ができたのですが、有岡くんを好きな気持ちは薄れずジャニオタと彼氏の両立(?)をうまいことやってきました。

担降りするときはオタ卒の時だと思っていたものの、現King&Princeの髙橋海人くんのパフォーマンスに一目ぼれして一気に担降り。

長年あんなに大好きだったのに、人の気持ちは分からないものだな。なんて思いながら、今は髙橋海人くん担当として過ごしています。

f:id:kabimaru:20200730201259p:image

ジャニオタと言っても、当時は有岡くん以外に興味がなかったので他のジャニーズのグループやjr.の活動には全然詳しくないです。

そんな当時の私は「今しかできない」をモットーにジャニオタ活動に励んでいました。

逢いたいと願うそのたびに踏み出せた一歩ここまで来た

完璧じゃなくても今のこの僕にできる全て君に贈りたい

Hey!Say!JUMP「TO THE TOP」より

この歌詞通り、その時その時で自分にできる限りの応援をしてきました。

当時はまだ年齢が若かったことや、ファンが少ない時から応援していたという事もあり、グッズやCDなども毎回しっかり購入していました。

ガッツリではないですが、行きたい公演にチケットが当たらなかった場合は、高額で購入したりもしていました。

今思えば

買わなければ!

行かなければ!

という意地で行動していたと思います。

私よりもお金も時間もかけている方なんて、山ほどいるのは知っていますが、私なりに私のできる範囲でやりたいことは全部やっていました。

f:id:kabimaru:20200730201324p:image

しかし、逆に海人くんは持っていないグッズや行っていない現場が多くて、こだわりや意地とかもなくただ純粋に

「かっこいい~」「かわいい~」

と思って応援しています。

年に数回コンサートや舞台があれば現場へ向かっていますが、今はそんな感じでゆるっとオタク活動をしています。

MARUO
MARUO
ゆるくなって本当によかったね!笑

恐らく、私は少し熱の強いタイプのジャニオタだったと思います。

それでもこうして年齢を重ねると自然とゆるくなることができたので、まだまだ人生どうなるのか分からないなぁ・・・なんて思っています。

夫婦について

学生時代から交際をスタートさせ、5年目の2019年に入籍しました。

付き合った当時は

ジャニーズが好きなんて、二股だ!」と言っていましたが

今ではジャニーズを使って私の機嫌を取るくらい、上手く扱われています。

実はジャニオタ彼女は良いことだらけ!?〜隠さなくても大丈夫。彼氏が魅力を徹底解明〜ジャニオタ彼女って聞いただけで、「面倒くさい」「地雷」などのマイナスイメージを持たれがち。今回はそんなジャニオタ彼女の良い所を集めてみました。...

夫のMARUOは日曜・祝日が休みとなる為、連休は夫婦で旅行へ出かけることも多いです。

しかし、連休は宿泊費用も高くなってしまうのでSPGアメックスカードやマイル等で節約できるように心がけています。

その他の休みはオンラインゲームをしたり、ドラマや映画を見たりして家で過ごすことが多いです。

「ひまわりと共に」について

ブログの更新や写真の撮影は、基本的に全て私(MARU)が担当しています。

平日は働いている為、ブログの更新は仕事後の夜、もしくは土日がメインとなっています。

内容としては、

  • ホテル宿泊記
  • レストランレビュー
  • ブログ運営報告
  • ジャニーズ関連

を中心にブログを更新しています。

MARU
MARU
いわゆる雑記ブログです!

ジャニーズに関しては本人の活動内容ではなく、あくまで自分の感想や思い出を中心に、更新していく予定となります。

少しでも自分の記事が誰かの役に立てればいいな・・・という気持ちから

宿泊記とレストランレビューでは

  1. 写真を多く載せる
  2. 支払金額を記載する

ということを意識して更新しています。

やっぱり自分が利用したいと思った時に、値段が分からないと予約しようなど現実的には考えられないかなという個人的な考えから書いています。

ブログ開設のきっかけ

思い出を文字として残したいと思ったのが、ブログを開設した一番の理由です。

今までも旅行や遠征でホテルに宿泊する機会は、多かったと思います。

しかし、振り返った時に

「ここ凄く良かった気がする」

「ここの食事が凄く美味しかった気がする」

という感想はあっても、何を食べてどうやって過ごしたのか、いくら支払ったのかという詳細までは思い出すことができません。

しかしブログに残せば、アルバムのように思い出を振り返ることができると思ったからです。

それは旅行だけではなく、

今後の夫婦生活で何かつらいことや苦しいことが起こったり、意見が合わなくて大げんかしたりと、仲良くいることが難しい状況になった時にこのブログを振り返れば

「ここ行ったよね」

「この時こういう気持ちだったよね」

「また一緒に行きたいね」

と夫婦で同じ思い出を共有できると思うのです。

そしたら、今後何があっても色んな壁を、一緒に乗り越えていけるよな気がしました。

だからこそ、色んなことを記事に残したいと思っています。

ブログを始めて変わったこと

ブログを始めてからは、意識や考え方も少しずつ変わっていっているな・・・と自分自身でも実感しています。

その中でも

  • 写真を撮るようになった
  • 少しのサービスや気遣いに気が付けるようになった
  • 気になることは調べる癖がついた
  • 自立したいと思うようになった

ということが私の中で大きい変化でした。

写真を撮るようになった

まず、誰かの参考になるようなブログを書くとしたら、写真は必ず撮っておかないと伝わらないなと感じ、日常生活でも写真を撮るように意識していました。

そのおかげでブログには載せないような私生活でも、沢山の思い出が写真としてデータホルダに残るようになりました。

少しのサービスや気遣いに気が付けるようになった

宿泊先やレストランで、親切にしてもらったことや嬉しかったサービスも当たり前ではないんだと気が付くことができました。

今まで開けていなかった客室の引き出しに、虫よけスプレーが入っていたことにもきっと気が付くことはできなかったでしょう。

気になることは調べる癖がついた

ブログを開設するにあたって、分からないことや悩むことがとても多かったです。

特に、Googleアドセンス申請を行っていた時は多くのブログを読んで参考にしていました。

Googleアドセンス~価値の低い広告枠(コンテンツが複製されているサイト)から合格するための8つの対策~こんにちは。 ひまわりと共にへようこそ!MARUと申します。 開設して3ヵ月、そしてGoogleアドセンスに挑戦してから2ヵ月後の、20...

社会人になってからも「分からないことはまず検索しましょう」と言われてきましたが、ほんの些細なことも詳しく説明してくれる人がいるとブログ運営を通じて知ることができました。

おかげで、大体の問題は検索すれば分かるものなのだと気が付くことができました。

自立したいと思うようになった

 ブログを始める前までは

ブログ=日記

というイメージだったのが

ブログについて知れば知るほど

ブログ=収益を生み出すもの

という印象へと変わっていきました。

ブログというのは、広告掲載をして収益を得ることができます。

例えば、Youtubeに動画を載せて広告収入を得るのと同じような仕組みで、副業としてブログを選ぶ方も多いようです。

今私たち夫婦は共働きで生計を立てていますが、私の方が収入が低いです。

もし夫が怪我や病気になったり、仕事を辞めたいと思った時に「任せて!」とお互いが支えあえるような夫婦になりたいと思っています。

初めは思い出を残すため・・・

という理由でしたが、今では自立するための一つの方法として、ブログ運営を頑張っていきたいと思うようになりました。

ブログ以外について

ブログの他にTwitterなどのSNSの更新もしているので見てもらえると嬉しいです。

\MARUの日常を見てみる/

広告掲載やその他お問い合わせはこちらの問い合わせフォームよりお願いいたします。

\質問・コメント何でもどうぞ!/