こんにちは。
ひまわりと共にへようこそ!MARUと申します。
結婚式の前撮りを考えている方、結婚式の代わりにドレス姿を撮影したいと思っている方にオススメしたい。大人気のブライダルフォトスタジオ「スタジオリュクス」についてご紹介です。
一体どんな所がオススメなの?他のスタジオとは何が違うの?一生に一度の経験だからこそ失敗はしたくないですし、慎重に選びたいですよね。
今回は、そんな「スタジオリュクス」について、私たち夫婦の実体験を基に、予約から当日の流れ、必要な持ち物などを細かくご紹介します。
・「スタジオリュクス」について知りたい
・「スタジオリュクス」で撮影の予定がある
・「スタジオリュクス」の撮影費用を知りたい
・結婚式の前撮りを考えている
・韓国っぽい撮影がしたい
・思い出に残るドラマチックな写真を撮りたい
・加工技術が優れているスタジオを知りたい
という方の参考になれば嬉しいです。
目次
ブライダルフォトスタジオ「スタジオリュクス」とは
「スタジオリュクス」とは、茨城県ひたちなか市ホテルクリスタルパレス内にあるブライダルフォトスタジオです。
韓国風のドレスやスタジオセット、加工技術が人気で、全国から予約が殺到するほど有名なスタジオとなっています!
住所:茨城県 ひたちなか市大平1-22-1 ホテルクリスタルパレス内電話番号:029-273-7712
スタジオリュクスの撮影プラン
撮影プランは全4種類あるので、その中から希望のプランを選びます。
20ページアルバムプラン(ドレス3着)
アルバム20ページ
ウエディングドレス×2着/カラードレス×1着/タキシード×3着
ドレス小物:アクセサリー・靴・ベール・ブーケ
タキシード小物:Yシャツ・靴
ドレスタキシード着付
ヘアメイク:ドレス毎のヘアチェンジ・ご新郎様のヘアセット含
エンゲージメントフォト(私服撮影)
撮影料
スタジオ使用料
ロケーション撮影料
コーディネート一式
撮影全データ(20種類約400カット)
※ご自宅でアルバム使用写真をお選びいただけます
アルバム使用写真レタッチデータ(20枚)
料金:245,000円(税抜)
※土日祝日は+20,000円(税抜)
新郎新婦3着の衣装と私服での撮影が入った盛りだくさんのプラン。
また、25を超えるスタジオフォトとロケーションフォト、エンゲージフォトの撮影が可能。
このプランなら後悔なく、撮影を行うことができると思います。
30ページアルバムプラン(ドレス3着)
アルバム30ページ
ウエディングドレス×2着/カラードレス×1着/タキシード×3着
ドレス小物:アクセサリー・靴・ベール・ブーケ
タキシード小物:Yシャツ・靴
ドレスタキシード着付
ヘアメイク:ドレス毎のヘアチェンジ・ご新郎様のヘアセット含
エンゲージメントフォト(私服撮影)
撮影料
スタジオ使用料
ロケーション撮影料
コーディネート一式
撮影全データ(30種類約600カット)
※ご自宅でアルバム使用写真をお選びいただけます
アルバム使用写真レタッチデータ(30枚)
料金:300,000円(税抜)
※土日祝日は+20,000円(税抜)
20ページプランと比べると、撮影カット数が200枚も増えることになり、その分、多くのセットやロケーションで撮影を楽しむことができます。
16ページアルバムプラン(ドレス2着)
アルバム16ページ
ウエディングドレス×1着/カラードレス×1着/タキシード×2着
ドレス小物:アクセサリー・靴・ベール・ブーケ
タキシード小物:Yシャツ・靴
ドレスタキシード着付
ヘアメイク:ドレス毎のヘアチェンジ・ご新郎様のヘアセット含
撮影料
スタジオ使用料
コーディネート一式
撮影全データ(16種類約200カット)
※ご自宅でアルバム使用写真をお選びいただけます
アルバム使用写真レタッチデータ(16枚)
料金:215,000円(税抜)
※土日祝日は+20,000円(税抜)
※撮影日限定プラン
ページ数が少ない為、全体のカット数や撮影できるスタジオ・ロケーションが減ってしまいます。
お手軽に撮影したい方や結婚記念日にもう一度ドレスが着たい方、家族での記念撮影に向いているプランだそうです。
また、撮影日限定プランとなりますので、希望の日付けで撮れない可能性があるので要注意。
10ページアルバムプラン(ドレス1着)
・アルバム10ページ
・ウエディングドレス×1着/タキシード×1着
・ドレス小物:アクセサリー・靴・ベール・ブーケ
・タキシード小物:Yシャツ・靴
・ドレスタキシード着付
・ヘアメイク:ご新郎様のヘアセット含
・撮影料
・スタジオ使用料
・コーディネート一式
・撮影全データ(10種類約100カット)
※ご自宅でアルバム使用写真をお選びいただけます
・アルバム使用写真レタッチデータ(10枚)
料金:175,000円(税抜)
※土日祝日は+20,000円(税抜)
※撮影日限定プラン
100カットは思っているよりもずっと枚数だと思うので、前撮りやウェディングフォトには少し物足りなく感じるかもしれません。
また、撮影日限定プランとなりますので、希望の日付けで撮れない可能性もあります。
このプランを選ぶなら、前もって撮影したいセットやロケーションをお伝えしておくことが良いと思います。
スタジオリュクスの撮影当日の持ち物
プラン内容が充実している為、持って行かなければならない持ち物は少ないです。
男性:少し長めの黒い靴下(ビジネスソックス)
女性:通常の下着でも大丈夫だが、肩紐がないものだとより良い(ブラトップはダメ)
その他に撮影で使用したいアイテムがあれば持って行きます。
インスタグラムやHPを見ると多くの写真が紹介されています。しかし、写真の中で使用されているアイテムが持ち込みなのか、常備されているのかが分からない為、希望のアイテムがある場合は必ずスタジオに用意されているものなのかを確認しましょう!
前撮り当日の流れ
私たちが撮影を行った1日について、流れをご紹介します。
打ち合わせ
前泊していた為、ホテルで朝食をとってから時間ぴったりにロビーへ向かいます。
まず、撮影の前にアルバムデザインの紹介や撮影したいスタジオやロケーションについて、スタッフの方と打ち合わせを行いました。
その後、ドレスを選ぶのですが、予約時間が遅ければ遅いほど、前の予約者にドレスが取られていきます。
ドレス着替え・ヘアメイク
衣装を選んだら、ドレスに合ったヘアセット・メイクを行います。
ヘアセットやヘアメイクはドレスによって担当の方が変えてくれますが、希望がある場合は必ず伝えましょう!
ちなみに結婚式のドレスと違い、かなり簡単に着脱することができました!私は、運よく他の撮影客がいなかったことから、悩んだドレスを一通り着てから選ぶことができました。
スタジオリュクスでの撮影
撮影は、基本女性がメインです。
女性一人で撮影をしてから、続いて男性も加わるという流れが多かったです。
「男性一人の撮影も多くしたい」「基本的に二人で撮影したい」という方は希望を伝えた方が良さそうです。
また、利用するスタジオやロケーションは希望がない場合、全てスタジオ側で選んでくれどんどん撮影が進んでいきます。
こちらも希望がある場合は、打ち合わせ時に必ず伝えましょう!
衣装・ヘアメイクの変更
衣装が変わる度に、ヘアメイクも変えます。
つまりウェディングドレス2着、カラードレス1着、私服撮影のプランの場合、全部で4回ヘアメイクを変えることになります。
慣れない衣装や撮影でかなり体力が奪われる為、ヘアメイクや衣装変えのタイミングで水分補給や軽く食べられるお菓子やごはんを持って行くことがオススメ。
あとは、衣装の撮影回数分だけ、撮影とヘアメイクが繰り返し行われます。
撮影した写真の確認
全ての撮影が終わったら、写真の確認を行います。
その日撮影した写真の中で、スタジオリュクスさんが良いと思って選んでくれた写真数点を見せてくれます。
スタジオリュクス撮影費用合計
支払は現金払いのみ(2019年10月3日よりクレジット対応可)とのことで、前もってメールで頂いていた金額を持参します。
実際の支払い
20ページプラン:245,000円(税抜)
土日祝日料金:20,000円(税抜)
2名1泊朝食オプション:8,800円(税抜)
総額:295,704円(税込)
郵送にてデータ到着
私の場合は撮影2日後に、データが自宅へ郵送されてきました。
その中からアルバムに入れる写真を期日までに選定します。
結婚式などの都合でアルバムが早めに欲しい方は、期限に限らずできるだけ早めにデータを選んだほうが良いです。
アルバム到着
私はスタジオリュクスで撮影してから3ヵ月後に式の予定でしたが、割とギリギリに到着しました。(恐らく1週間前とか・・)
2か月後に式の予定だったら、間に合わなかったと思います。
考慮してくれるのか、お急ぎ対応などのオプションが他にあるのかは分かりませんが、早めに必要な場合は一度スタジオリュクスさんに相談するのが良いと思います。
撮影当日の振り返り
スタジオリュクスでの撮影時間や混雑状況
当初15時までと言われていたのですが、大幅に伸びて19時にスタジオを出て帰ることができました。
その要因としては
①スタジオリュクスさんのご厚意で1着多く撮影した
②予約が私たちしか入っていなかったので、スタッフさんに余裕があった
からだと思います。
仕事や電車の都合で、何時までに出ないとまずいという場合は、あらかじめ時間を伝えておくと安心かと思います。
逆に帰りの時間は気にしないのでゆっくり撮影したいという方は、平日よりも土日(特に日曜日)の方が比較的空いているそうです!
追加料金が発生してしまいますが、他の撮影客と顔を合わせる機会が少ないことや、希望のドレスやスタジオが埋まっていることが少ないことはメリットだと思います。
あったらいいなと思った物
基本的に、小物のアイテムを持参する必要はないと思います。
私も、本当に様々なアイテムを持って行ったのですが、もはや小物がない方がスタジオリュクスさんらしい写真が撮れると思います。
その中で唯一持参してよかったと思うのは、季節のお花です。
大きな花束やブーケは元々の用意があったのですが、華奢なお花や季節のお花は用意がないので、持って行ってよかったなと思います。
持参アイテムとは別に、これはあったらいいなと思う持ち物は
・飲み物(ストロー必須)
・軽食
・お菓子
・ガム
・冬はカイロ
・夏は汗拭きシートやタオル
撮影時間も長いので飲み物は必須です。
また、女性は口紅が取れてしまうので、ストローは用意した方がいいなと感じました。
まとまったお昼休憩等はないので、途中で少し食べられるようにおにぎりやサンドイッチがあるといいと思います。
私は、サンドイッチを購入していましたがヘアメイク中に食べる余裕がなかったので、ポテトチップスやじゃがりこなど軽くつまめるお菓子を食べていました。
ロケーションフォトでは外で撮影をするため、当たり前ですが冬は寒く、夏は暑いです。何か対策ができるアイテムがあるといいなと思います。
スタジオリュクスで撮影した感想
他の前撮りと比べると、スタジオリュクスでの撮影はかなり高額かなと思います。しかし、他では撮れないドラマチックな写真と本格的な加工、技術あるカメラマンやヘアメイクが揃っていて後悔しない一枚が撮影できると感じました。
おかげさまで、スタジオリュクスで撮影した写真を褒められる機会は本当に多かったです。撮影した写真をウェルカムスペースに飾ったり、席次表に利用したりと、結婚式の準備でも大活躍でした。
そして何よりヘアメイクを担当下さった方やカメラマンさんもとてもフレンドリーで、撮影自体が本当に楽しかったです。
結婚式の前撮りという経験自体が素敵な思い出になったのも、スタジオリュクスでお願いしたからだなぁと思います。
是非、結婚式の前撮りを考えている方は「スタジオリュクス」も候補の一つに見てみてはいかがでしょうか?